ポイント還元率が高い・割引クーポン配布中楽天市場を見に行く>>

アップリカのチャイルドシートの違い19個を比較表で徹底解説!

アップリカチャイルドシートの違いを比較表で確認

アップリカのチャイルドシートが気になるけれど「違いがわからない」「どれを購入したらいいんだろう」と悩んでいませんか?

本記事では、「新生児〜4歳頃まで」使えるアップリカのチャイルドシート比較表を用いて徹底解説します。

結論

私のおすすめは安全性の高いクルリラプライト

スクロールできます
おすすめポイントアップリカ唯一のセパレート構造で人気前向き防止機能付きで人気平らなベッドで自然な姿勢で座れるサンシェードが大きく
日を遮れる
日除けがなくベッド型でも安く購入可能肩ベルト調節がラクラクできる足置き場もある
ひろびろシート設計
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
発売日2024年7月2023年4月2023年8月2022年12月2023年8月2021年11月2023年4月
【身長】
使用期間
横向きベッド
なしなし身長40~70cm身長40〜70cm身長40cm~70cmなしなし
【身長】
使用期間
後向きシート
40〜105cmまで40〜105cmまで60cmかつ
首すわり~87cm
60cmかつ
首すわり~ 87cm
60cmかつ首すわり~87cm身長40cm~85cm  身⾧40cm~83cm
【身長】
使用期間
前向きシート
身長76cmかつ
月齢15カ月以上
〜105cm
身長76cmかつ
月齢15カ月以上~105cm
身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ
月齢15カ月以上 ~100cm
身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ月齢15カ月以上〜105cm身⾧76cmかつ月齢15ヵ月以上~100cmまで
体重制限19kg18kg17.5kg17.5kg  17.5kg18kg18kg
サイドシールドありありなしありなしありなし
装着外れ防止レッグサポート
インジケーター
前向き回転防止ロック
・レックサポートイングケーター
なしなしなしなしなし
クッションナチュラルクッションマモールクッションやわらかクッション
サイドマモールクッション
やわらかクッション
全身マモールクッション
やわらかクッション
サイドマモールクッション

スーパーWマモールクッション
 マモールクッション
サンシェード紫外線99%カット紫外線97.8%カット紫外線99%カット紫外線99%以上カットなし紫外線99%以上カット計測してない
通気性
シルキーエアー
背中とお尻部分にあり
エアーホール
あり
なしなしなしエアーホールありなし
リクライニング5段階6段階3段階3段階3段階なし7段階
ヘッドレストと連動して肩ベルトの位置も調節6段階6段階なしなしなし5段階8段階
タングが座面の奥に入り込まないなしなしなしありなしなしなし
バックルがマグネットで簡単装着ありなしありありなしなしなし
シート横のループに
引っ掛ける
輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける横に引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける
肩ベルトの長さ調節方法両方の肩ベルトを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る引き出しリングを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る引き出しリングを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る
ウェルカムバックルなしなしありありありありなし
足元の快適性なしゆったりサイズで広々座面の奥行きを調節できるフットレストありフットレストありフットレストありフットスペースあり
片手回転方法回しやすい回しやすいリクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
回しやすいリクライニング
3~7段目で可能
セパレートシステムあり
軽量6.4kg
なしなしなしなしなしなし
カラーネイビー
グレージュ
ナイトグレー
ナイトネイビー
レッドブラック
シルバーブラック
ブリリアントネイビー
ブリリアントグレー
ライトネイビー
ライトグレー
ケープネイビー
ニンバスブラック
オウルネイビー
サイズ(cm)
(幅×奥行き×高さ)
重量

後向き:44×69.5-77×46-62
前向き:44×66-72.5×52-69.5
13.8 kg
後向き:44×67.5-78×51-62
前向き:44×65-71.5×60-74.5 13.6kg
横向きベッド時75×63.5×53
後向き:
44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
14.8kg
横向きベッド時:75×63.5×53
後向き:44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
15.4kg
横向きベッド時:75×63.5×53
後向き:44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
14.8kg
後向き:43×70.5×57
前向き:43×65×61~67
15.5kg
後向き:44×72~78×53.5~65.5
前向き:44×66×61~77
14.1kg
値段(税込)79,200円64,900円62,700円82,500円57,200円77,000円57,200円
新生児から4歳頃まで使用できるアップリカのチャイルドシート違いの比較

Amazonや楽天市場などのネットショップだと比較表の値段よりも安く購入できます

特徴や最安値は以下をタップして確認する

クルリラ プラス ライト

【おすすめポイント】

  • 大きくなったら足をのせられるので姿勢が安定する
  • ひろびろシートでゆったり座れる
  • カラーが可愛い
  • 後頭部に50mmの厚い衝撃吸収素材あり

一番高い商品▶︎79,200円】クルリラプラスライト▶︎57,200円
ネットショップでさらに安く購入できます。

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

Amazonタイムセール中
今がお得に買うチャンス!

クルリラプライト

【おすすめポイント】

  • 前向き回転を防止しロックしてくれる
  • レッグサポートがしっかり床面に設置されているか確認しやすい

\前向きへの回転を防止するロック付き/

クルリラプライト

コンビとアップリカのどちらのチャイルドシートがいいか悩んでいる人は以下の記事をチェック

コンビのチャイルドシートの違いが気になる人は以下の記事をチェック

目次

アップリカチャイルドシートの違い19個を比較表で解説

新生児から4歳頃まで使えるアップリカのチャイルドシートの違い19個を比較表を用いて解説します。

アップリカチャイルドシートの違い
  1. 身長・体重基準
  2. サイドシールド
  3. 装着外れ防止
  4. クッションの違い
  5. シェード
  6. 通気性
  7. リクライニング機能
  8. ヘッドレストと連動して肩ベルトの位置も調節できる機能
  9. タングが座面の奥に沈み込まない機能
  10. バックルをマグネットで簡単に装着できる
  11. シート横のループに引っ掛けられるのでチャイルドシートに乗せやすい
  12. 肩ベルト長さ調整の方法
  13. バックルが前に倒れやすく乗せやすい機能
  14. 足元の快適性
  15. 360度片手回転方法
  16. セパレートシステム
  17. カラー
  18. サイズと重量
  19. 値段

身長・体重基準(クルリラエックスプラスが長く使える)

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
長く使える順身長・体重の基準
ともに1番
身長・体重の基準
ともに2番
4番3番5番
【身長】
横向きベッド
なし身長40~70cmなしなし
【身長】
後向きシート
40〜105cm60cmかつ首すわり~87cm40〜85cm40~83cm
【身長】
前向きシート
身長76cmかつ月齢15カ月以上〜105cm身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ
月齢15カ月以上〜105cm
身⾧76cmかつ月齢15ヵ月以上~100cm
体重制限19kg18kg17.5kg18kg18kg
身長と体重の基準

横向きベッドでも使用できる以下3つは同じ基準

  • フラディアプラス
  • フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB
  • フラディアプラスライト

後向きの身長基準で一番長く使えるのは105cmまで使えるクルリラエックスプラスとクルリラプライト。

クルリラ プラスライトは後向きの身長基準が83cmまでで、一番長く使えるクルリラエックスプラスクルリラプライトと比べると22cm基準が短くなります。

「クルリラプラスライト」は前向きの身長基準も100cmと他の商品の中でも短い基準です。

身長と体重の基準全て長く使用できるのは「クルリラエックスプラス」

サイドシールド(側面からの衝撃を吸収)

アップリカのサイドシールド
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
有無ありありなしありなしありなし
サイドシールド

頭部辺りの両サイドに頑丈なプロテクターがついている「サイドシールド」機能あり。

前向き・後向き、どちらの向きにチャイルドシートを変えてもドア側からの強い衝撃から子どもを守ってくれます。

新安全基準「R129」が採用され側面からの衝撃にも強い構造になっていますが、サイドシールドでさらに強化されています。

装着外れ防止(クルリラプライトに前向き回転防止ロック・レッグサポートインジケーターあり)

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
有無レッグサポート
インジケーター
前向き回転防止ロック
レッグサポート
インジケーター
なしなしなしなしなし

クルリラプライト・クルリラエックスプラスの両方にレッグサポートインジケーターあり。

クルリラプライトには前向き回転防止ロック機能もあります。

レッグサポートインジケーターとは

レッグサポートが床面に設置されているのか目で見てわかる機能を「レッグサポートインジケーター」と呼びます。

レッグサポートとは「ISOFIX固定と合わせてチャイルドシートを安全に固定してくれる方法」

レッグサポートの主な役割

  • チャイルドシートが前方へ倒れ込むのを防ぐ
  • 確実に固定し安定性を高め、衝突時の衝撃を軽減

レッグサポートが止まっているかどうかを先のほうでチェック

アップリカのレッグサポートインジケーター

上記の方法だと固定の確認はしゃがまないとできない…

以下の方法なら、しゃがまず楽に確認できて腰の負担も少ないよ

座面と同じ位置で簡単に確認できるようになっているので装着後すぐに確認できます。

クルリラプライト」「クルリラエックスプラス」に機能あり

レッグサポートが固定されているか確認できる機能

前向き回転防止ロックとは

15ヶ月未満は前向きでの使用が不可なので間違えて使用しないよう、防止する機能。

前向き回転防止ロック

ここがポイント!

  • イラストと文字でわかりやすく示してある
  • 「0〜15ヶ月まで」に設定している時は前向きには動かせない

装着ミスを防ぎ、安心してチャイルドシートに乗れるね!

クルリラプライトのみに機能あり

\唯一の前向き防止回転ロック付き/

クッションの違い(安全性や快適性を高めるクッションあり)

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
種類ナチュラル
クッション
マモール
クッション
やわらかクッション
マモールクッション(サイドを強化)
やわらかクッション
マモールクッション
やわらかクッション
マモールクッション(サイドを強化)
スーパーWマモール
クッション
 マモール
クッション

安全性や快適性を高めるために様々なクッションを使用。

以下がそれぞれのクッションの特徴です。

  • ベッドで寝る姿勢に近い状態になるので首が前に倒れず、楽に呼吸ができる
  • 前からの衝撃も分散して守る

アップリカチャイルドシートのクッションの特徴

「ナチュラルクッション」「スーパーWマモールクッション」を使うことでベッドのように寝ている状態でも衝撃から守ってくれます。

「ナチュラルクッション」「スーパーWマモールクッション」の違いがよくわからない…

どちらも身長が60cmまでの子どもを乗せるときに必要なクッションだよ

「ナチュラルクッション」「スーパーWマモールクッション」の違い

ナチュラルクッションスーパーWマモールクッション
衝撃があったときにクッションの形を変えて衝撃を分散してくれる。未熟な赤ちゃんの身体を自然で安定した姿勢を保ちながら包み込むようにして守る。

ナチュラルクッションの方がより衝撃に強いクッションです。

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

シェード(UVカット機能あり・サイズの違い)

アップリカのチャイルドシートのサンシェード
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
紫外線カット99%カット97.8%カット99%カット99%以上なし99%以上計測なし
大きさ足元まで
覆える
頭部のみ頭部のみ顔周りは
覆える
なし足元まで
覆える
頭部のみ

紫外線は98〜99%以上カットできる商品が多数。

サンシェードのサイズには違いがあり、足元まで日を避けてくれるのは「クルリラエックスプラス」「マモリラ」です。

アップリカのサンシェードの特徴

  • サンシェードの窓はあっても蓋はなく、日が程よく入ってくる
アップリカのサンシェード
畳み方

サンシェードもスナップボタンで簡単に留められ、畳んだ状態での急な広がりを防ぎます。

通気性(本体背面の通気孔とクッション性に優れた生地を採用)

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
有無シルキーエアー
背中と座る位置にあり
エアーホール
あり
なしなしなしエアーホール
あり
なし

クルリラエックスプラスには背中と座る位置に「シルキーエアー」というクッション性も高い素材あり。

クルリラプライトとマモリラには本体背面にエアーホールと呼ばれる通気孔があり、空気が流れやすく通気性を高めてくれます。

アップリカの本体背面の通気孔

リクライニング機能(リクライニング段階表記あり)

アップリカのリクライニング表示
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
段階5段階6段階3段階 3段階 3段階なし7段階
リクライニング

アップリカのチャイルドシートはリクライニングの表記があるのが特徴です。

どこまでリクライニングをしているのかわからない

こんな悩みを解決してくれます。

リクライニングは座面前のレバーを引いて調節。

アップリカのリクライニング調節機能

リクライニングの段階表記がありわかりやすく、簡単に操作できるよ

ヘッドレストと連動して肩ベルトの位置も調節できる機能

アップリカの肩ベルト位置の調節方法
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
有無6段階6段階なしなしなし5段階8段階

調節はヘッドの上部にあるレバーをつかんで持ち上げるだけ。

ヘッドレストだけでなく、肩ベルトの位置も連動して一緒に動くので成長に合わせて使いやすいです。

「肩ベルトの位置だけ」「ヘッドレストの高さの調節だけ」とそれぞれ調節はできないので注意。

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

タングが座面の奥に沈み込まない機能

アップリカのタングが奥に沈み込まない機能

アップリカは座面奥にタングが沈み込まないようボタン付き。

座面奥にタングが沈むのを防ぎ、急いでいる時や子どもがぐずっている時にも探す手間が省け、時短になります。

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
有無なしなしありありありありなし
タングストッパー

バックルをマグネットで簡単に装着できる

マグネットでバックルが装着できる機能があり。

アップリカのバックルをマグネットで装着する機能
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
有無ありなしありありなしなしなし
バックルをマグネットで簡単装着

ベビーカーにも搭載されていることが多い機能で、ベビーカーで利便性を感じている人はチャイルドシート選びでもこの機能を重視することをおすすめします。

シート横のループに引っ掛けられるのでチャイルドシートに乗せやすい

チャイルドシートに子どもを乗せている時に、肩ベルトが落ちてこない機能。

肩ベルトの長さ調節の違い

以下の方法で引っ掛けます

  • 頭部横の金具にバックルを引っ掛ける
  • 輪っかにバックルを引っ掛ける
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
引っ掛ける場所左右に輪っか左右に輪っか左右に輪っか左右の金具左右に輪っか左右に輪っか左右に輪っか
肩ベルトをサイドにキープできる

子どもがチャイルドシートに乗るのを嫌がった時に助かる!

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

肩ベルト長さ調整の方法(肩ベルトを引っ張る方法とリングを引っ張る2つの調節あり)

座面前にある金具を押すと両方の肩ベルトの長さが調節可能。

金具を押した後の操作が以下2つにわかれます

  • 両方の肩ベルトを引っ張って調節
  • リングに指を通し調節
肩ベルトの長さ調節方法

基本的には肩ベルトを引っ張って調節する方法が採用され、他のメーカーでも同じやり方で操作する場合が多いです。

「フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB」「マモリラ」は肩ベルトカバー下部にあるリングに指を通して引っ張り長さを簡単に調節できます。

指にリングを通して肩ベルトの長さを調節する方法

ここがポイント!

  • 引き出しリングを引っ張るだけで肩ベルトがゆるめられる
  • 片手で簡単に操作可能

操作方法は以下の動画で確認!
※音が出るので注意

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
調節方法両方の肩ベルト両方の肩ベルト両方の肩ベルト引き出しリング両方の肩ベルト引き出しリング両方の肩ベルト

バックルが前に倒れやすく乗せやすい機能

バックルが手前に倒れやすい機能

赤ちゃんをチャイルドシートに乗せるときに、バックルが前に倒れた状態でキープされるので身体の下敷きになりにくく、スムーズに乗せおろしできます。

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
有無なしなしありありありありなし

子どもがなかなか乗ってくれない時でも、バックルが前に倒れているとチャイルドシートに乗せるのがラクになるね


足元の快適性(足元が広くなる・足の置き場があるモデルあり)

足元の快適性の違い
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
足元の
仕様
なしゆったりサイズで広々座面の奥行きを調節できるフットレストありフットレスト ありフットレスト ありフットスペースあり

足元が広くなっているものや足の置き場所がある商品があります。

ここがポイント!

  • 足の長さに合わせて座面の奥行きが調節可能で姿勢が崩れにくい
  • ふくらはぎをサポートしてくれるフットレスト
  • 大きくなると足を置けるフットスペースがある

アップリカはチャイルドシートの快適性を重視し、足元にゆとりがあるモデルが多くあるよ

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

360度片手回転方法(リクライニングの段階によって360度回転できないモデルあり)

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
360度片手で回転できる片手でも回しやすい片手でも回しやすいリクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
片手でも回しやすいリクライニング
3~7段目で可能

アップリカのチャイルドシートの特徴

  • 子どもがチャイルドシートに載っている時も座面が回しやすいように座面の両サイドに回転レバーがある
  • ドアを開けてすぐ回転レバーが見えるので子どもを抱えていても姿勢を変えずに座面を回転できる
アップリカ回転方法の違い

左右にある回転レバーを上に押して片手で回転できます。

セパレートシステム(クルリラエックスプラスのみに機能あり)

アップリカのセパレート構造
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
有無ありなしなしなしなしなしなし
セパレート構造

本体とベースが取り外せるセパレート構造であるのはクルリラエックスプラスのみです。

セパレート構造であるポイント

  • 他の車への付け替えが簡単にできる
  • 持ち運べるので掃除が簡単にできる
  • 車内が暑くなる時期でも取り外して家の中に置いておけば座面が熱くならない

ここに注意

  • 子どもを乗せての持ち運びはできない
  • 持ち手がなく運びにくい

コンビのチャイルドシートには持ち運びがしやすいように持ち手がついていて、子どもを乗せての持ち運びが可能です。

コンビのTHE S premiumVAとクルリラエックスプラスの違いは以下から確認

新生児から4歳頃まで使用できるコンビのチャイルドシートの違いを知りたい人は以下の記事からチェック

カラー(多くて2色展開)

アップリカチャイルドシートのカラー展開
スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
カラーネイビー
グレージュ
ナイトグレー
ナイトネイビー
レッドブラック
シルバーブラック
ブリリアントネイビー
ブリリアントグレー
ライトネイビー
ライトグレー
ケープネイビー
ニンバスブラック
オウルネイビー
カラー展開

ネイビー・ブラック・グレー系統がメインのカラー展開で1〜2色展開になっています。

【クルリラエックスプラス】

【クルリラプライト】

【フラディアプラス】

【フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB】

【フラディアプラスライト】

【マモリラ】

【クルリラ プラスライト】

サイズと重量(クルリラ プラスライトが大きく、マモリラが一番重い)

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
横向きベッドなしなし75×63.5×53なしなし
後向き44×69.5-77×46-6244×67.5-78×51-6244×70.5-76×55-6143×70.5×5744×72-78×53.5-65.5
前向き44×66-72.5×52-69.544×65-71.5×60-74.544×63.5×6643×65×61-6744×66×61-77
重量13.8 kg13.6kg14.8kg15.4kg14.8kg15.5kg14.1kg

クルリラプラスライトが前向き・後向き共にサイズが大きいですがほとんど他のモデルと変わりません。

重量はマモリラが一番重く15.5kgで、一番軽いクルリラプライトと比べると1.9kgの差があり、これは1ℓのペットボトル2本分の重さの違いです。

横向きのベッド型がある商品は3つとも同じサイズで重量のみ違いがあります。

値段(一番安いのはクルリラプラスライトとフラディアプラスライト)

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライト
マモリラのケープネイビー
クルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
値段(税込)79,200円64,900円62,700円82,500円57,200円77,000円57,200円
値段

値段が高めな商品

  • セパレート構造である「クルリラエックスプラス」
  • 「フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB」

値段が高いのは、高機能で細かい機能も充実しているためです。

クルリラプラスライト、ベッド型では「フラディアプラスライト」が一番安く57,200円で購入ができます。

Amazonや楽天市場で購入すれば表の値段より安く購入ができる

比較表で違いをもう一度確認する
スクロールできます
おすすめポイントアップリカ唯一のセパレート構造で人気前向き防止機能付きで人気平らなベッドで自然な姿勢で座れるサンシェードが大きく
日を遮れる
日除けがなくベッド型でも安く購入可能肩ベルト調節がラクラクできる足置き場もある
ひろびろシート設計
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
発売日2024年7月2023年4月2023年8月2022年12月2023年8月2021年11月2023年4月
【身長】
使用期間
横向きベッド
なしなし身長40~70cm身長40〜70cm身長40cm~70cmなしなし
【身長】
使用期間
後向きシート
40〜105cmまで40〜105cmまで60cmかつ
首すわり~87cm
60cmかつ
首すわり~ 87cm
60cmかつ首すわり~87cm身長40cm~85cm  身⾧40cm~83cm
【身長】
使用期間
前向きシート
身長76cmかつ
月齢15カ月以上
〜105cm
身長76cmかつ
月齢15カ月以上~105cm
身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ
月齢15カ月以上 ~100cm
身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ月齢15カ月以上〜105cm身⾧76cmかつ月齢15ヵ月以上~100cmまで
体重制限19kg18kg17.5kg17.5kg  17.5kg18kg18kg
サイドシールドありありなしありなしありなし
装着外れ防止レッグサポート
インジケーター
前向き回転防止ロック
・レックサポートイングケーター
なしなしなしなしなし
クッションナチュラルクッションマモールクッションやわらかクッション
サイドマモールクッション
やわらかクッション
全身マモールクッション
やわらかクッション
サイドマモールクッション

スーパーWマモールクッション
 マモールクッション
サンシェード紫外線99%カット紫外線97.8%カット紫外線99%カット紫外線99%以上カットなし紫外線99%以上カット計測してない
通気性
シルキーエアー
背中とお尻部分にあり
エアーホール
あり
なしなしなしエアーホールありなし
リクライニング5段階6段階3段階3段階3段階なし7段階
ヘッドレストと連動して肩ベルトの位置も調節6段階6段階なしなしなし5段階8段階
タングが座面の奥に入り込まないなしなしなしありなしなしなし
バックルがマグネットで簡単装着ありなしありありなしなしなし
シート横のループに
引っ掛ける
輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける横に引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける
肩ベルトの長さ調節方法両方の肩ベルトを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る引き出しリングを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る引き出しリングを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る
ウェルカムバックルなしなしありありありありなし
足元の快適性なしゆったりサイズで広々座面の奥行きを調節できるフットレストありフットレストありフットレストありフットスペースあり
片手回転方法回しやすい回しやすいリクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
回しやすいリクライニング
3~7段目で可能
セパレートシステムあり
軽量6.4kg
なしなしなしなしなしなし
カラーネイビー
グレージュ
ナイトグレー
ナイトネイビー
レッドブラック
シルバーブラック
ブリリアントネイビー
ブリリアントグレー
ライトネイビー
ライトグレー
ケープネイビー
ニンバスブラック
オウルネイビー
サイズ(cm)
(幅×奥行き×高さ)
重量

後向き:44×69.5-77×46-62
前向き:44×66-72.5×52-69.5
13.8 kg
後向き:44×67.5-78×51-62
前向き:44×65-71.5×60-74.5 13.6kg
横向きベッド時75×63.5×53
後向き:
44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
14.8kg
横向きベッド時:75×63.5×53
後向き:44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
15.4kg
横向きベッド時:75×63.5×53
後向き:44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
14.8kg
後向き:43×70.5×57
前向き:43×65×61~67
15.5kg
後向き:44×72~78×53.5~65.5
前向き:44×66×61~77
14.1kg
値段(税込)79,200円64,900円62,700円82,500円57,200円77,000円57,200円
新生児から4歳頃まで使用できるアップリカのチャイルドシート違い

クルリラ プラス ライト

【おすすめポイント】

  • 大きくなったら足をのせられるので姿勢が安定する
  • ひろびろシートでゆったり座れる
  • カラーが可愛い
  • 後頭部に50mmの厚い衝撃吸収素材あり

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

タイプ別おすすめのアップリカのチャイルドシート

新生児から4歳頃までのアップリカのチャイルドシートがどんな人におすすめなのかまとめました。

アップリカのチャイルドシートがおすすめな人
  1. とにかく安く買いたい人
  2. 装着ミスを防ぎ安全に使いたい人
  3. フラットな座面が安心な人
  4. 本体とベースに分かれるセパレート構造がいい人
  5. 日差しを遮り肩ベルトの調節をラクにしたい人

とにかく安く買いたい人

とにかく安く買いたい人は「クルリラプラスライト」「フラディアプラスライト」がおすすめです。

一番高い商品▶︎79,200円】クルリラプラスライト▶︎57,200円

Amazonや楽天市場でさらに安く購入できるよ!

クルリラプラスライトおすすめポイント!

  • 大きくなったら足をのせられるので姿勢が安定する
  • ひろびろシートでゆったり座れる
  • カラーが可愛い
  • 後頭部に50mmの厚い衝撃吸収素材あり(半分の厚みの商品もあり)
  • 足置き場の真ん中にリクライニング段階調節があり見やすい

ネイビー・ブラック・グレー系統のカラー展開が多い中、色味が明るく可愛いのが特徴。

値段が高い商品と機能面にもほとんど差がないのでコストパフォーマンスがいい商品です。

ベッド型でなくていいなら、クルリラプラスライトがおすすめ

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

フラディアプラスライトのおすすめポイント!

  • やわらかなクッションで快適な座り心地
  • 日除けなしでベッド型で一番安い
  • 赤ちゃんの首が前に垂れにくく、楽な姿勢で呼吸がしやすいベッド型
  • やわらかクッションで座り心地がいい

\ベッド型で値段を抑えたいなら/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

コンビはどの商品が安いんだろう

コンビのチャイルドシートで一番安いのは「クルムーヴR129CA」だよ!

コンビのチャイルドシートの違いを知りたい人は以下をチェック

装着ミスを防ぎ安全に使いたい人

装着ミスを防ぎ安全に使いたい人は「クルリラプライト」がおすすめです。

おすすめポイント!

  • 前向き回転を防止しロックしてくれる
  • レッグサポートがしっかり床面に設置されているか確認しやすい
アップリカの前後回転防止

安全性が高くて人気!

\前向きへの回転を防止するロック付き/

フラットな座面が安心な人

フラットな座面が安心な人は「フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB」がおすすめ。

おすすめポイント!

  • 首が前に垂れにくく、呼吸がしやすい
  • 腹式呼吸がしやすい平らなベッド
  • 足元がひろびろで乗せやすい
  • 平らなベッドなので首が前に倒れにくく、腹式呼吸がしやすい

\日除けが大きく日焼け対策もバッチリ/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

日除けがいらず、値段を抑えたいならフラディアプラスライトがおすすめ

\ベッド型で値段を抑えたいなら/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

本体とベースに分かれるセパレート構造がいい人

本体とベースが分かれるセパレート構造がいい人は「クルリラエックスプラス」がおすすめです。

おすすめポイント!

  • 寝ているような自然な姿勢で座れる
  • アップリカで唯一のセパレート構造本体とベースに分けて持ち運べるので付け替えがラク
    (2台車を持っている人やおじいちゃん・おばあちゃんの車にも付け替えをしたい人)
  • 本体が取り外せるので掃除をしやすい

Amazonが最安値!

\ベッドで寝ているように首が安定/

本体から外し持ち運びがしやすい、持ち手付きが良い人はコンビがおすすめ!

コンビの「THE S premiumVA」とクルリラエックスプラスの違いは以下の記事からチェック

日差しを遮り肩ベルトの調節をラクにしたい人

日差しをしっかり遮り、肩ベルト調節をラクにしたい人は、マモリラがおすすめです。

おすすめポイント!

  • 肩ベルトの長さはリングを引っ張り片手で調節できる
  • 衝撃を背中で受け止めやすいクッション使用
  • サンシェードが大きく足元まですっぽり覆える
  • 足元まですっぽり覆える

Amazonが最安値!

\ベッドのようなゆったり設計/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す
アップリカのチャイルドシートの違いを比較表でもう一度確認する
スクロールできます
おすすめポイントアップリカ唯一のセパレート構造で人気前向き防止機能付きで人気平らなベッドで自然な姿勢で座れるサンシェードが大きく
日を遮れる
日除けがなくベッド型でも安く購入可能肩ベルト調節がラクラクできる足置き場もある
ひろびろシート設計
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
発売日2024年7月2023年4月2023年8月2022年12月2023年8月2021年11月2023年4月
【身長】
使用期間
横向きベッド
なしなし身長40~70cm身長40〜70cm身長40cm~70cmなしなし
【身長】
使用期間
後向きシート
40〜105cmまで40〜105cmまで60cmかつ
首すわり~87cm
60cmかつ
首すわり~ 87cm
60cmかつ首すわり~87cm身長40cm~85cm  身⾧40cm~83cm
【身長】
使用期間
前向きシート
身長76cmかつ
月齢15カ月以上
〜105cm
身長76cmかつ
月齢15カ月以上~105cm
身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ
月齢15カ月以上 ~100cm
身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ月齢15カ月以上〜105cm身⾧76cmかつ月齢15ヵ月以上~100cmまで
体重制限19kg18kg17.5kg17.5kg  17.5kg18kg18kg
サイドシールドありありなしありなしありなし
装着外れ防止レッグサポート
インジケーター
前向き回転防止ロック
・レックサポートイングケーター
なしなしなしなしなし
クッションナチュラルクッションマモールクッションやわらかクッション
サイドマモールクッション
やわらかクッション
全身マモールクッション
やわらかクッション
サイドマモールクッション

スーパーWマモールクッション
 マモールクッション
サンシェード紫外線99%カット紫外線97.8%カット紫外線99%カット紫外線99%以上カットなし紫外線99%以上カット計測してない
通気性
シルキーエアー
背中とお尻部分にあり
エアーホール
あり
なしなしなしエアーホールありなし
リクライニング5段階6段階3段階3段階3段階なし7段階
ヘッドレストと連動して肩ベルトの位置も調節6段階6段階なしなしなし5段階8段階
タングが座面の奥に入り込まないなしなしなしありなしなしなし
バックルがマグネットで簡単装着ありなしありありなしなしなし
シート横のループに
引っ掛ける
輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける横に引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける
肩ベルトの長さ調節方法両方の肩ベルトを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る引き出しリングを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る引き出しリングを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る
ウェルカムバックルなしなしありありありありなし
足元の快適性なしゆったりサイズで広々座面の奥行きを調節できるフットレストありフットレストありフットレストありフットスペースあり
片手回転方法回しやすい回しやすいリクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
回しやすいリクライニング
3~7段目で可能
セパレートシステムあり
軽量6.4kg
なしなしなしなしなしなし
カラーネイビー
グレージュ
ナイトグレー
ナイトネイビー
レッドブラック
シルバーブラック
ブリリアントネイビー
ブリリアントグレー
ライトネイビー
ライトグレー
ケープネイビー
ニンバスブラック
オウルネイビー
サイズ(cm)
(幅×奥行き×高さ)
重量

後向き:44×69.5-77×46-62
前向き:44×66-72.5×52-69.5
13.8 kg
後向き:44×67.5-78×51-62
前向き:44×65-71.5×60-74.5 13.6kg
横向きベッド時75×63.5×53
後向き:
44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
14.8kg
横向きベッド時:75×63.5×53
後向き:44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
15.4kg
横向きベッド時:75×63.5×53
後向き:44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
14.8kg
後向き:43×70.5×57
前向き:43×65×61~67
15.5kg
後向き:44×72~78×53.5~65.5
前向き:44×66×61~77
14.1kg
値段(税込)79,200円64,900円62,700円82,500円57,200円77,000円57,200円
新生児から4歳頃まで使用できるアップリカのチャイルドシート違い一覧
アップリカのチャイルドシートの共通機能はここをタップで確認

共通機能は以下の4つです。

  • 「R129」安全基準
  • ISOFIX固定
  • マシュマロGキャッチ(衝撃吸収素材)
  • シートが洗える(一部を除く)
新安全基準R129
「R129」安全基準

「R129」安全基準では、ISOFIX固定が必須になり上記の4つの項目が強化。

ISOFIX固定とはチャイルドシートを簡単に固定できる金具で、装着ミスを防ぎます。

ISOFIX固定の金具

マシュマロGキャッチという衝撃吸収してくれるクッションも搭載されており、頭部を衝撃から守ってくれます。

シートのカバーは、簡単に取り外しができ、洗濯機で丸洗いできるので砂埃や食べこぼしにも安心です。

詳しい洗濯方法については取り扱い説明書を確認してください。

Amazon・楽天市場での購入がお得!

クルリラ プラス ライト

【おすすめポイント】

  • 大きくなったら足をのせられるので姿勢が安定する
  • ひろびろシートでゆったり座れる
  • カラーが可愛い
  • 後頭部に50mmの厚い衝撃吸収素材あり

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

アップリカのチャイルドシートの口コミ

今回紹介したアップリカの7モデルのチャイルドシートの口コミを紹介します。

アップリカチャイルドシートの口コミ
  1. クルリラエックスプラスの口コミ
  2. クルリラプライトの口コミ
  3. フラディアプラスの口コミ
  4. フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABの口コミ
  5. フラディアプラスライトの口コミ
  6. マモリラの口コミ
  7. クルリラプラスライトの口コミ

クルリラエックスプラスの口コミ

クルリラエックスプラスの口コミを何個かあげてみました。

良い口コミ

  • 回転が軽い
  • 赤ちゃんが居心地のいい寝た姿勢をキープ出来る
  • 旧商品と比べると操作が楽で使いやすい

悪い口コミ

  • 取り付けに少し手間取った
  • 運転席を前に出さないと装着が難しく、席が少し窮屈になった

購入後すぐは「取り付けに手間取った」という声がありましたが、慣れれば気にならなくなったとの声が多くありました。

その他の口コミをチェックする

\ベッドで寝ているように首が安定/

クルリラプライトの口コミ

クルリラプライトの口コミを何個かあげてみました。

良い口コミ

  • しっかりした作りで安心して使える
  • 360度回転ができるので乗せ降ろしが楽
  • 固定はしっかりしてくれるけれど、赤ちゃんを優しく包んでくれる

悪い口コミ

  • フルフラットにはならないので新生児には角度が急
  • 重量が13kgで女性が一人で車内に設置するのは大変

他のチャイルドシートにも「座面が急だった」との口コミがありましたが座面が急なのは安全性を高めることが理由です。

重量があり車への設置が大変ですが、取り付けてしまえば動かすことはないので大きく気にしなくてもいいポイントの一つです。

その他の口コミをチェックする

\前向きへの回転を防止するロック付き/

フラディアプラスの口コミ

フラディアプラスの口コミを何個かあげてみました。

良い口コミ

  • 運転中でも子どもの様子がわかる
  • 取り付けが簡単
  • 心地がいいようですぐ寝てくれる

悪い口コミ

  • 平らにすると後部座席はかなり狭くなる
  • サンシェードが浅く、日除けが機能しないこともある

日除けの機能はあまり期待しないほうがいいですが、最近の車には窓にサンシェードがついていたり窓ガラスにUVカット機能が付いている車もあるので機能を確認してみてください。

その他の口コミをチェックする

\両サイドのクッションで快適性アップ/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABの口コミ

フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABの口コミを何個かあげてみました。

良い口コミ

  • フルフラットが好みだったのか赤ちゃんが泣かなくなった
  • 走行中にガタつくことがない
  • すべて洗えるので清潔に保てる点もいい

悪い口コミ

  • 回転レバーが硬い
  • サイズが大きく重い

回転レバーが硬いとの口コミがありましたが、慣れればスムーズに操作できます。

サイズが大きく重いのはベッド型であることが理由です。

本体は重いですが、取り付けてしまえば滅多に動かさないのでそこまで重視しなくていいポイントです。

その他の口コミをチェックする

\日除けが大きく日焼け対策もバッチリ/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

フラディアプラスライトの口コミ

フラディアプラスライトの口コミを何個かあげてみました。

良い口コミ

  • 取り付けがとっても簡単
  • すぐ寝てくれて快適そう
  • 思ったより隣の座席にも余裕があってお世話がしやすい

悪い口コミ

  • 重い
  • 後部座席を圧迫する
  • フルフラットでも座席の影響でやや斜めになってしまう

ベット型なのでどうしても重さや圧迫感は出てきます。

子どもの「快適性」「車内全体のバランス」どちらを優先したいのか考えてみてください。

その他の口コミをチェックする

\ベッド型で値段を抑えたいなら/

Aprica(アップリカ)
\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

マモリラの口コミ

マモリラの口コミを何個かあげてみました。

良い口コミ

  • 肩ベルトの長さはリングを引っ張り片手で調節できる
  • しっかりと包み込んでくれて安心感がある
  • 値段がある程度するが使いやすさが違うので購入してよかった

悪い口コミ

  • 重く、持ち運ぶのが大変だった
  • 部品が固く、遊び部分も少ないので取り付けが大変だった

作りがしっかりしているので購入してすぐは部品が動かしにくいこともありますが、安全性を高めるためなので何回か使えば操作がしやすくなります。

その他の口コミをチェックする

\ベッドのようなゆったり設計/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

クルリラプラスライトの口コミ

クルリラプラスライトの口コミを何個かあげてみました。

良い口コミ

  • 他のチャイルドシートよりゆったり座れる
  • カラー・フォルムが可愛い
  • よく寝てくれる

悪い口コミ

  • 新生児〜首座りくらいまでは前にカクンと首が倒れるのでサポートが必要
  • サンシェードが車種によっては車内に干渉して操作性が失われるので注意

事前に車内の空間も確認してから、購入することをおすすめします。

その他の口コミをチェックする

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

アップリカのチャイルドシートはネットショップで最安値で購入できる

アップリカのチャイルドシートはAmazon・楽天市場で最安値で購入できます。

アップリカのチャイルドシートを最右安値で購入できる方法

実店舗で購入できるメリット

  • 商品を実際に確認でき試乗できる
  • その場で購入ができる(すぐ手に入る)

上記が実店舗で購入ができるメリットですが、安く買いたいのであればネットショップでの購入がおすすめです。

ネットショップで購入するメリット

  • 最安値で購入できる
  • 保護マットなど特典が付いてくる場合もある
  • ポイントが貯まりやすい
  • 家まで届けてくれる

以下のボタンをタップで販売店舗をチェック!

店舗によって割引が違うので間違えないように以下のボタンをタップして確認

スクロールできます
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトクルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
クルリラ
プラスライト
Amazon購入する購入する購入する
楽天市場購入する購入する購入する
アップリカの最安値表
スクロールできます
フラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABフラディアプラスライトマモリラのケープネイビー
型番 フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIX
セーフティープラスプレミアムAB
フラディア
プラスライト
マモリラ
Amazon購入する購入する購入する購入する
楽天市場購入する購入する購入する購入する
アップリカの最安値

よくある質問

チャイルドシートにあるよくある質問をまとめてみました。

よくある質問

アップリカのチャイルドシートに使われているマシュマロGキャッチとは何ですか?

衝撃を吸収してくれるクッション材で、頭部の左右や後方などに使われます。

マシュマロGキャッチ

アップリカとコンビのチャイルドシートはどちらがおすすめですか?

アップリカがおすすめな人

  • 肩ベルトの調節をスムーズにしたい
  • 車に乗って姿勢を変えずに回転をしたい

コンビがおすすめな人

  • 子どもを乗せての持ち運びをスムーズにしたい
  • 可愛い外観がいい

コンビとアップリカの違いは以下の記事で詳しく解説しています。

マモリラにリクライニング機能はありますか?

リクライニング機能はありません。

子どもの身長が60㎝になるまでは「スーパーWマモールクッション」を取り付けて使用するので、ベッドで寝ているような自然な姿勢を保ちます。

アップリカのチャイルドシート新生児からのおすすめはどの商品ですか?

月に50〜100点購入されるおすすめ商品は以下の3つです。

  • クルリラエックスプラス
  • クルリラプラスライト
  • クルリラプライト

\アップリカ唯一のセパレート構造/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

\安くて機能充実!カラーがおしゃれ/

\前向きへの回転防止ロック付き/

コンビのチャイルドシートで長く使えるおすすめ商品はありますか?

コンビのチャイルドシートのおすすめは以下の2つです。

  • 機能面や安全面を重視するなら「THE S premiumVA」
  • とにかく安く長くコスパの良い商品がいい人「クルムーヴロングR129EA」

THE S premiumVAとクルムーヴロングR129EAの違いは以下で詳しく解説しています

コンビとアップリカのチャイルドシート以外でおすすめはありますか?

サイベックスも人気が高く、おすすめです。

身長76cm(月齢15ヶ月をこえて)~105cmから使用可能。

人気の理由

  • 肩紐タイプではないので乗せやすい(ベルトを嫌がる子どもが多い)
  • 手先が器用になると自分でシートベルトを外してしまうのでその心配がない

お腹部分でベルトを止めるインパクトシールドにメリットを感じている声が多くあります。

\Amazon・楽天市場でも人気/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

サイベックスパラスg2の口コミ評判は以下の記事をチェック!

コンビのチャイルドシートを安く買う方法はありますか?

コンビのチャイルドシートはAmazonや楽天市場でお得に購入可能です。

コンビのチャイルドシートを安く買う方法は以下の記事で詳しく解説しています。

アップリカチャイルドシートの違い19個を比較表で徹底解説のまとめ

アップリカのチャイルドシートの違いは19個ありました。

アップリカチャイルドシートの違いのまとめ
スクロールできます
おすすめポイントアップリカ唯一のセパレート構造で人気前向き防止機能付きで人気平らなベッドで自然な姿勢で座れるサンシェードが大きく
日を遮れる
日除けがなくベッド型でも安く購入可能肩ベルト調節がラクラクできる足置き場もある
ひろびろシート設計
クルリラエックスプラスのネイビークルリラプライトフラディアプラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムABマモリラのケープネイビークルリラプラスライト
型番クルリラ
エックスプラス
クルリラ
プライト
フラディア
プラス
フラディアグロウISOFIXセーフティープラスプレミアムAB フラディア
プラスライト
マモリラクルリラ
プラスライト
発売日2024年7月2023年4月2023年8月2022年12月2023年8月2021年11月2023年4月
【身長】
使用期間
横向きベッド
なしなし身長40~70cm身長40〜70cm身長40cm~70cmなしなし
【身長】
使用期間
後向きシート
40〜105cmまで40〜105cmまで60cmかつ
首すわり~87cm
60cmかつ
首すわり~ 87cm
60cmかつ首すわり~87cm身長40cm~85cm  身⾧40cm~83cm
【身長】
使用期間
前向きシート
身長76cmかつ
月齢15カ月以上
〜105cm
身長76cmかつ
月齢15カ月以上~105cm
身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ
月齢15カ月以上 ~100cm
身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm身長76cmかつ月齢15カ月以上〜105cm身⾧76cmかつ月齢15ヵ月以上~100cmまで
体重制限19kg18kg17.5kg17.5kg  17.5kg18kg18kg
サイドシールドありありなしありなしありなし
装着外れ防止レッグサポート
インジケーター
前向き回転防止ロック
・レックサポートイングケーター
なしなしなしなしなし
クッションナチュラルクッションマモールクッションやわらかクッション
サイドマモールクッション
やわらかクッション
全身マモールクッション
やわらかクッション
サイドマモールクッション

スーパーWマモールクッション
 マモールクッション
サンシェード紫外線99%カット紫外線97.8%カット紫外線99%カット紫外線99%以上カットなし紫外線99%以上カット計測してない
通気性
シルキーエアー
背中とお尻部分にあり
エアーホール
あり
なしなしなしエアーホールありなし
リクライニング5段階6段階3段階3段階3段階なし7段階
ヘッドレストと連動して肩ベルトの位置も調節6段階6段階なしなしなし5段階8段階
タングが座面の奥に入り込まないなしなしなしありなしなしなし
バックルがマグネットで簡単装着ありなしありありなしなしなし
シート横のループに
引っ掛ける
輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける横に引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける輪っかに引っ掛ける
肩ベルトの長さ調節方法両方の肩ベルトを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る引き出しリングを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る引き出しリングを引っ張る両方の肩ベルトを引っ張る
ウェルカムバックルなしなしありありありありなし
足元の快適性なしゆったりサイズで広々座面の奥行きを調節できるフットレストありフットレストありフットレストありフットスペースあり
片手回転方法回しやすい回しやすいリクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
リクライニング
1段目でのみ
回しやすいリクライニング
3~7段目で可能
セパレートシステムあり
軽量6.4kg
なしなしなしなしなしなし
カラーネイビー
グレージュ
ナイトグレー
ナイトネイビー
レッドブラック
シルバーブラック
ブリリアントネイビー
ブリリアントグレー
ライトネイビー
ライトグレー
ケープネイビー
ニンバスブラック
オウルネイビー
サイズ(cm)
(幅×奥行き×高さ)
重量

後向き:44×69.5-77×46-62
前向き:44×66-72.5×52-69.5
13.8 kg
後向き:44×67.5-78×51-62
前向き:44×65-71.5×60-74.5 13.6kg
横向きベッド時75×63.5×53
後向き:
44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
14.8kg
横向きベッド時:75×63.5×53
後向き:44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
15.4kg
横向きベッド時:75×63.5×53
後向き:44×70.5~76×55~61
前向き:44×63.5×66
14.8kg
後向き:43×70.5×57
前向き:43×65×61~67
15.5kg
後向き:44×72~78×53.5~65.5
前向き:44×66×61~77
14.1kg
値段(税込)79,200円64,900円62,700円82,500円57,200円77,000円57,200円
新生児から4歳頃まで使用できるアップリカのチャイルドシート違いの比較表

あなたにあったチャイルドシートを以下から見つけてチェックしよう

それぞれこんな人におすすめ!

クルリラ プラス ライト

【おすすめポイント】

  • 大きくなったら足をのせられるので姿勢が安定する
  • ひろびろシートでゆったり座れる
  • カラーが可愛い
  • 後頭部に50mmの厚い衝撃吸収素材あり

Amazon・楽天市場での購入がお得!

\値段が安く機能が充実/

\セールで1万円の割引中/
Amazonで探す
\市場の日でポイント4倍・育児の日7倍/
楽天市場で探す

この記事を書いた人

・発信内容:チャイルドシート&ジュニアシート
・コンビ・アップリカをメインに商品を比較
・実際に使用した写真も用いて紹介

良い物をお得に買いたい1児のママ。
気になることがあればお問い合わせください。

目次